おさらい・他装コース

新・きもの着付け教室
おさらいコース

おさらいコースは、入門コースで学んだ内容を復習することができるコースです。
全6回の入門コースを受講した後に受講いただくプログラムです。
長襦袢や着物を着る、そして袋帯の二重太鼓結びのおさらい、
名古屋帯の一重太鼓結びのおさらいを学ぶことができます。
和レッスンの芯・きもの着付け教室は少人数制なので、
お一人おひとりのペースに合わせて、丁寧に学ぶことができます。

おさらいコース カリキュラム

おさらいコース

入門コースの復習で不安解消! もう一度習い直したい方へ。

受講料:2,000円

講座内容

1回 入門コースの復習です

2回 きものを着て袋帯まで結びましょう

3回 きものを着て袋帯まで結びましょう 先週のおさらいです

4回 きものを着て袋帯まで結びましょう 普段着の帯結び角出しを結んでみましょう

5回 きものを着て袋帯まで結びましょう 名古屋帯を結んでみましょう

6回 おさらいコースの総復習です

スケジュール

和とわ 着付け教室
おさらいコース全6回
4月・5月教室スタート

■火曜日
10:30 4月4日(火)スタート
■土曜日
18:30 4月1日(土)スタート
■日曜日
10:30 4月2日(日)スタート

新・きもの着付け教室
他装コース

お嬢様に振袖を着せたい、他の方に着物や袴を着せたい、
そんなご希望を叶えるのが、この他装コースです。
ご自身で着物を着るのとはまた違った喜びを実感できます。
人に着物を着せるための基礎知識はもちろんのこと、
重ね立て矢、ふくら雀など華やかな変わり結びを学ぶことができます。

他装コース カリキュラム

他装コース

着物、袴、振袖を誰かに着せてあげられるように!

受講料:7,000円

講座内容

1回 お道具の準備の仕方、襦袢の着付け着物の着付け、袋帯で二重太鼓

2回 お道具の準備の仕方、襦袢の着付け着物の着付け、袋帯で二重太鼓

3回 お道具の準備の仕方、襦袢の着付け着物の着付け、袋帯で二重太鼓上記の復習、重ね立て矢

4回 重ね立て矢、華やかなふくら雀

5回 重ね立て矢、華やかなふくら雀、名古屋太鼓

6回 袋帯の文庫、蝶文庫

7回 卒業袴の着付け、袴の畳み方

8回 総復習(これまでの総復習)

9回 総復習(これまでの総復習)

10回 総復習(これまでの総復習)