和とわブログ

和とわスタッフが 着物のこと
教室のことを綴ります

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 和とわブログ
  4. 着付け教室に母娘様で参加いただきました ~岩手県一関市・和とわ総本店 着付け教室~

着付け教室に母娘様で参加いただきました ~岩手県一関市・和とわ総本店 着付け教室~

 

こんにちは

一関市の和とわ総本店で着付け教室の講師をしております、和とわ総本店店長の千葉です。

朝晩、寒くなってきましたね。

冬が近づいています。

風邪をひかないようにしたいものですね。

今回は着物の着付けを習ってみたいと思っている皆様にどんな教室なのか実際の事例をお話しいたします。

 

1・着物を持っていないけどどうすればいいのですか?

 

 

和とわの着付け教室では、着物も必要なお道具も全てお貸し出ししています。

着物は持っていないけど、着物を一人で着られるようになりたいと憧れを抱く方は多いです。

実際に現在通っていらっしゃる生徒さんでも同じように全てお貸し出しして練習しています。

つまり、手ぶらで教室に通っているという事です

お貸し出しの着物は標準寸法サイズです。

着物に合わせて帯や帯締めや帯揚げもお貸ししています。

着物は少し難しいことも多いので、講師だけではなくお店のスタッフにも気軽に聞いてみてください。

tel.0120-26-5291 水曜・木曜定休日)

(参考案内『新・着物着付け教室が選ばれている理由』)

https://wa-lesson.net/class/

 

2・着付け入門コースの土曜日教室に母娘で参加いただきました

 

土曜日の教室は18時半からなので、お仕事帰りの方や、土日がお休みの方に多くご参加いただいています。

家族に夕食を出してから、ご参加いただく主婦の方もいらっしゃいます。

その中で、先月までの教室では二組の母娘様の参加がありました。

ひと組は着物を着る機会があって、ユーチューブを見たりして

どちらかといえば自己流で着ていたそうです。

だからちゃんと習ってみたいと思っていたようです。

でも1人では行きづらいと思っていたので、お二人で行ってみようとなったそうです。

もうひと組は、たくさん持っている着物を着れるようになりたいと言うお気持ちと、

お仕事で着る機会があるので、浴衣は自分で着られるようになりたかったそうです。

お友達同士でのご参加も少ないですが、母娘さんでの参加はほとんどありませんでした。

教室の中で、仲が良くなってお友達になっていくことが多いです。

ですので、母娘でのご参加が同時に二組はとても珍しい事でした。

これも偶然ですが、3講座くらいの時に

見学にいらした方もなんと母娘でのご参加でした。

またびっくりでした。(見学も大歓迎です)

土曜日以外にも、火曜日、日曜日の教室も開催しています。

それぞれご自分が出やすくて、毎週同じ曜日で参加出来る日を選択していただいてお申し込みいただいています。

着付け教室申し込みフォーム

 

 

3・着付教室の入門コースはどんな内容ですか?

 

和とわの着付教室は、前で帯を結ぶ「前結び教室」を実施しております。

入門コースのカリキュラムは、以下の6講座です。

第1講  洋服の上から袋帯を結んでみましょう

第2講  長襦袢と着物を着てみましょう

第3講  着物を着て袋帯まで結びましょう

第4講  着物を着て袋帯まで結びましょう 先週までのおさらいです

第5講  着物を着て袋帯まで結びましょう 二重太鼓をきれいに仕上げましょう

第6講  入門コースの総復習で

第1講では、まずは教室の内容やお道具などの説明をします。

お気付きかもしれませんが、最初は帯だけの練習になります。

着物を着るのに1番大変なのは、袋帯を結ぶことです。

そこで1番大変な袋帯を着物を着る前に練習しています。

第2講では、袋帯を練習してから長襦袢と着物の練習に入ります。

ここから長襦袢と着物をご用意していただいています。

もちろん、全てお貸出ししていますのでお持ちでなくても大丈夫です。

第3講からは長襦袢から着て、袋帯まで結んでいきます。

ちなみに袋帯は二重太鼓です。

二重太鼓はフォーマルの基本の帯結びですので

入門コースでは二重太鼓だけの練習です。

 

第4講と第5講では、繰り返し繰り返し練習して、

できるようになるよう指導させていただきます。

最終の第6講は、総復習となります。

最後まで着付けできましたら、スタジオで写真をお撮りしています。

和とわ2F フォトジュール ご案内ページへ

そして最後まで通っていただきますと、足袋をプレゼントいたします。

第6講までで「完全にできてもう大丈夫です」という方も、稀にいらっしゃいますが、

ほとんどの方がまだまだお一人で着物を着ることに自信は持てていません。

でも心配なさらないでください。

入門コースの次は「おさらいコース」があります。

こちらのおさらいコースでは入門コースで習ってきたことを再度繰り返していきます。

忘れてしまったとしてももう1度最初から

練習しますので、心配することはありません。

ほとんどの方は入門コースから少し間が空くと、忘れてしまいます。

(講師だって忘れることもあるくらいですから)

入門コースは1回だけですが、おさらいコースは何度でも受講していただいて大丈夫です。

とにかくご自分1人で着物から帯まで着られるように

なっていただけることが目的ですので。

各コースは毎週1回6週間なので、1ヶ月と少し。

先輩受講生さんの中には、3年くらい通い続けていらっしゃる方もいます。

それでも気になる方には、見学も承っています。

一緒に体験していただいたり、見ていただくだけでも結構です。

その後にできそうだと思った時には、どうぞお申し込みください。

 

4・着付教室の申込みはどうすればいいですか?

 

1つは

お電話で着付け教室のお申し込みができます。

tel.0120-26-5291 (水曜・木曜 定休日)

曜日の希望などお伝えください。

当店のスタッフがお答えいたします。

2つは

和とわ着付け教室ウェブサイトからお申し込みいただけます。

着付教室初めての方へのご案内ページはこちら

https://wa-lesson.net/beginner/

着付教室無料体験レッスンのご案内ページはこちら

https://wa-lesson.net/trial_lesson/

まずはお気軽にお申し込みください。

楽しく学んで、あこがれの着物をたくさん着られるように応援いたします(^_^)

 

 

***********************

着物の着付けを習いたいという方!

和とわ総本店着付教室では、11月からの着付教室の生徒さんを募集中です。

まずは無料体験・見学から、お申込みフォームはこちら

ちょっとしたご相談もお気軽にどうぞ

着付け教室へのお問い合わせフォームはこちら

着付教室へのご入会申し込みフォームはこちらから

お電話でのご入会申し込みは tel.0120-26-5291

営業時間 10:00~18:30  水曜日・木曜日定休

和とわ倶楽部は特典がいっぱい!ご案内ページへ

***********************

和レッスンは、岩手県一関市の「和とわ総本店」が運営する着付け教室です。

「和とわ総本店」は江戸時代から9代続く老舗呉服店です。

地域密着型店舗として、一関市、お隣奥州市や宮城県栗原市、登米市、気仙沼市などから沢山のお客様にお越しいただいております。

「和のある豊かな人生を永遠に応援し続けます」をモットーに、ベテランスタッフから写真スタジオスタッフまで総勢25名体制で皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

和とわ アクセスリンク