新年は成人式の振袖の着付けでスタート!〜岩手県一関市・和とわ総本店 着付教室〜
令和6年新年を寿ぎ、「よい年でありますように」と誰もが願って過ごす元日、予想だにしなかった能登半島地震、相次いで日本航空機事故と、悲しい出来事に見舞われました。
心よりお見舞い申し上げます。
一関市の「和とわ総本店」で着付け教室の講師をさせて頂いております藤江です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします
振り袖姿のお嬢様方に魅了されて
心痛む一年のスタートとはなりましたが、1月7日、この日は一関市でも華やかに成人式が執り行われました。
和とわにおいても早朝から着付けをされるお嬢様方が大勢おいでになりました。
このお喜びの日に着付けのお手伝いをさせて頂いたことに感謝しております。
お嬢様方の振袖姿に魅了されながら、緊張感を持って着付けをさせて頂きました。
素敵なお嬢様方のお姿にホッと安堵した瞬間でした。
ここでちょっと言葉の学習?
私がとても興味を持っている言葉です。
普段何気なく使っている「緊張」と「緊張感」の違いについてです。
「緊張」とは…自分に自信が無く、知識不足、練習不足で失敗などを恐れるあまりに心にネガティブなストレスが張り詰めること。
「緊張感」とは…自分に自信が有り、十分な知識と準備や練習が万端で、心にポジティブなストレスが張り詰めること。
緊張はしない方がよいが、緊張感はあった方がよいとなるのだそうです。
ということは、前記の文章に緊張感を持ってと書き記してしまいましたが、自信は無いけれども着付けの練習は頑張ってきた…と自分を擁護するところです。
しかし、お嬢様方の反応が気になっていることも確かです。
振袖を纏われたお嬢様に期待
おそらく、浴衣以外で着物に袖を通されたのが振袖というお嬢様方も多いのではと思います。
是非このお嬢様のお一人でも着物に興味を持たれ、着付けを覚えたいという方がいらっしゃればとても嬉しいことです。
実際、着付け教室に通われている生徒さんから、成人式に纏われた振袖がきっかけで着物が大好きになったというお話も聞いております。
今ではお洒落に着こなされ楽しまれています。
【2022年5月22日ブログ 成人式の振袖がきっかけで20代で着付け教室に! 着物でお出かけが大好きな生徒さん】
あっぱれ、あっぱれ
おさらいコースを受講されている方のお話です。
成人式を迎えるお嬢様の振袖はご自分で着付けをしたいということで、振袖着付けの練習会にも参加し、自主練習も大分頑張ったのだろうと思います。
当日は見事に着付けをされたということで、本当に感心させられました。
あっぱれです。
【2023年10月30日ブログ 親娘で着付け教室に通っていただきました】
着付け教室2月クールがスタートします
私は新しいクールの初日は、何とは無しに緊張してしまいます。
出掛ける準備をし、着物に袖を通し、帯を締め、仕上げた姿を鏡に映した時です。
しっかり生徒さんにお伝え出来るか、肝心な個所を忘れてはいないか…などなど。
未熟な自分がちょいちょい顔を覗かせている感じがします。
しかし、着付け教室がスタートし、生徒さん方と楽しくお話をさせて頂くうちに、頑張ろうとポジティブ思考になります。
着物、着方を一緒に楽しみましょう
着付け教室では、先ずは自分で着られるようになりましょう。
これが第一の目標ですが、お嬢様に是非自分で着付けをしてあげたい…と話される方もいらっしゃいます。
また、黒留め袖の着方をマスターし佳き日に臨まれることを目標とされている方や喪服をきちんと着られるようになりたい方など…。
目標を持つことは上達の糧になると思います。
そして何より、皆さんと楽しみながら着付け教室を進めていけることが、上達の近道になると思っております。
【2022年6月10日ブログ 着物の着付けを習うのは難しいですか? 無料の体験教室を詳しくご紹介!】
***********************
和とわ総本店の着付け教室では
2024年2月3日(土)からスタートするお教室の生徒さんを募集しております。
ちょっとしたご相談もお気軽にどうぞ
お電話でのご入会申し込みは tel.0120-26-5291
営業時間 10:00~18:30 水曜日・木曜日定休
***********************
和レッスンは、岩手県一関市の「和とわ総本店」が運営する着付け教室です。
「和とわ総本店」は江戸時代から9代続く老舗呉服店です。
地域密着型店舗として、一関市、お隣奥州市や宮城県栗原市、登米市、気仙沼市などから沢山のお客様にお越しいただいております。
「和のある豊かな人生を永遠に応援し続けます」をモットーに、ベテランスタッフから写真スタジオスタッフまで総勢25名体制で皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。