暑さ寒さも彼岸まで ~岩手県一関市・和とわ総本店 着付け教室~
こんにちは。岩手県一関市の和とわ総本店で着付け教室の講師をしております鈴木喜代です。
9月になっても暑い日が続いて「もう~いい加減にして~」って感じでしたが、やっと20日過ぎたあたりから過ごしやすくなりましたね。
寝心地もいいので、ついつい二度寝してしまって慌てて起きる……なんて日があります(笑)
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、本当にそうなって欲しいものですね。
9月は単衣の着物です「夏牛首紬・塩沢紬・大島紬」
暑い中ですが、和レッスン9月・10月クールがスタートしました。
9月は単衣の着物になります。
私は単衣が好きなので、去年思い切って購入した夏牛首紬と、主人の塩沢紬と大島紬を私用にリメイクした着物を、天気や気温で合わせて着ていこうと決めました。
そして秘密兵器、ジャジャーン「爽竹」の襦袢ができ上がって来ました!
30度を超える暑さのためレッスン中じゃなくても、朝着物を着るときも移動中も汗をかきます。
しかしレッスンが終わり帰って来たら、直ぐに洗濯して次のレッスンまで半衿を付ける作業もなくなりました。
今までは「汗かいたらどうしよう……?」だったけれど、汗をかくことが気にならなくなったことは確かです。
爽竹の襦袢はアイロンがけをしなくてもほぼ元どおりになります。
どちらかというと、肌着の方がパリパリというか、ゴワゴワというか、私は気になったので、肌着は少しアイロンをかけました。
暑いか? 涼しいか? の問題はもしかすると麻の方が涼しいのかもしれませんが、扱いやすい点が良いので私は今年は「爽竹」一択!
来年は麻の襦袢の洗濯にトライしようと思っています。
いずれにしても「爽竹」は凄い!(これは個人の感想ですが)以前から持っていた絹の襦袢の出番がなくなりそうです。
【2023年7月28日ブログ 梅雨の季節…着物を快適に着るために】
和レッスン9月・10月クールはおさらいコース(A)を担当
9月・10月クールのレッスンは、おさらいコース(A)を担当させていただいております。
いつもながら生徒様が持っていらっしゃる着物や帯がステキで、その方らしい選び方にワクワクします。
クールな方、キュートな方、そのコーディネートを見るのも勉強になります。
そんななか、レッスンクール中に訪問着で行事がある……という生徒様がいました。
やはり目標があると一生懸命で、自宅でも練習をしているとお話されていました。
着物も帯も大丈夫そうですが、髪の毛はどうするのですか?と聞いてみました。
すると付け毛を用意して自分でセットするそうで、私は4年ほど試行錯誤してやっと髪をセットできるようになったので、すごいなあと思いました。
できるようになったと言っても2回に1回はやり直しします(泣)。
着付けするよりヘアーセットの方が時間がかかったりしていましたね~。
【2023年6月9日ブログ 素敵に着物を着られたら、小物合わせや持ち物にもこだわりたいです‼︎】
着物を着るときはヘアースタイルも大切
着物を着るときはヘアースタイルも大切だと私は思っていて、ネットで調べてみたりしています。
「簡単くるりんぱ」とか「夜会巻き」などは逆毛をたてなくても出来るようで、何度もチャレンジしましたが、上手くできずに、何度もやってると肩が凝ってきて「あ~、もういいや!」って諦めてしまいます。
結局一本に結んで、お団子にしてピンで留めていました。
レッスンの時や、気軽な食事会にはそれでも良いと思います。
しかし格の高い着物の時はヘアースタイルもボリュウムがあった方が良いので、付け毛もネットで調べたり、ドラックストアに行ってはヘアーのコーナーを隈なく探したりしていました。
なかなか欲しいというか、自分でできそうな物が見つけられずにいましたが、たまたま夜会巻きが簡単にできるというグッズと出会い、それを使うようになってからは失敗が少なくなりました。
夜会巻きは後頭部にボリュームが出るので、お団子にするよりは品があるような気がします。
気をつけることは、髪のツヤを出すこととおくれ毛をなくすこと。
私は、ワックスとヘアーオイルを手で混ぜて、髪全体になじませて動物毛のブラシでよく髪をとかしてからまとめます。
残念なことに、グッズの予備を買っておこうとしましたが何度行ってもそのグッズを見かけなくなりました。
壊れたときはいよいよショートヘアーにしようかなあ~。
襟足がスッキリしているショートは着物に合うと思います。
と、以上のお話は私の好みのお話で、決まりがあるわけでないので一番は自分が好きかどうか、で良いと思います。
(年齢によっても異なりますしね。)
前回のレッスンの時に若い生徒様から、かんざし一本でアップにするやり方を教えてもらいました。
私も家で練習してみたらかなり高い確率で成功しました。
浴衣や小紋や紬の時はおすすめです。
可愛いかんざしを探したくなりますよ。
ヘアーセットも自分でできると着物はとても身近になりますよね。
これからも、皆さんに着物を身近に親しんでいただけるような情報をお届けできればなと思います。
***********************
次回の着付け教室は11月4日(土)からスタートです。
ただいま受講生募集中です。
初めての方には無料体験レッスンをおすすめします!
ちょっとしたご相談もお気軽にどうぞ
お電話でのご入会申し込みは tel.0120-26-5291
営業時間 10:00~18:30 水曜日・木曜日定休
***********************
和レッスンは、岩手県一関市の「和とわ総本店」が運営する着付け教室です。
「和とわ総本店」は江戸時代から9代続く老舗呉服店です。
地域密着型店舗として、一関市、お隣奥州市や宮城県栗原市、登米市、気仙沼市などから沢山のお客様にお越しいただいております。
「和のある豊かな人生を永遠に応援し続けます」をモットーに、ベテランスタッフから写真スタジオスタッフまで総勢25名体制で皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。